はじめまして、ma-yaと申します。
現在56歳、香川県在住の技術系会社員です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
このブログでは、今の自分が本当に気になっていること、心が動いたこと、役立ったことなどを、飾らず率直にお届けしています。
テーマはそのときどきで変わりますが、共通しているのは「等身大の自分のままで書く」というスタンスです。
出身・これまでの歩み
生まれは徳島県の最南端にある海部町。自然と海に囲まれたのどかな場所です。今は海部町の名前はなく海陽町になっています。
育ちはお隣の香川県高松市。うどん県と言われています。
ちなみにうどんは好きですがどちらかと言えばラーメン派です。
学歴は高卒で、早くに社会へ出ました。最初はホテル業界に入り。
いわゆる「ホテルマン」として接客の世界で経験を積みました。人との関わりの中で学ぶことが多かった時代です。
その後、宅配業界へ転職し、運送ドライバーとして数年間、荷物と汗を運ぶ日々。
現在は設備関係の仕事に従事しており、現場での作業や機器の管理など、地に足のついた仕事をしています。
プライベートでは、離婚を経験し、今は独り身。
すでに成人した子どもたちはそれぞれ家庭を持ち、離れて暮らしていますが、今も心の支えになってくれています。
ブログ歴は10年。思ったことを、思ったままに。
ブログを始めたのは、かれこれ10年ほど前。最初はちょっとした日記感覚で始めたものでした。
でも書いていくうちに、「あれ?これ、誰かの役に立ってるのかも?」と思うようになり、続けていくうちに自然と習慣になりました。
いまでもアクセス数やSEOを意識することはありますが、根本には「自分のリアルな言葉で、誰かに伝えたい」という想いがあります。
このブログでは、時事ネタや気になる製品レビュー、人生観や健康、恋愛、筋トレ、釣りなど…ほんとうに「今の自分が興味あること」を自由に書いています。
42年続けてきた筋トレと、釣りのある日常
趣味は筋トレです。始めたのは14歳のときブルースリーに憧れて。
そこから42年、どんなときも筋トレだけは続けてきました。
近くのジムに行ったり、自宅に簡単な器具を揃えて、週に数回、体を動かしています。
年齢を重ねるほどに「鍛える意味」も変わってきました。
長年筋トレをしていると強迫観念にとらわれることも結構あります。
筋トレはゴールがない世界です、趣味だけでは語れない世界です。
もうひとつの趣味が釣り。特に海でのルアーフィッシングが好きで、週末にはよく海辺に出かけています。
自然の中で魚と向き合う時間は、都会の喧騒や仕事のストレスをリセットしてくれる貴重なひとときです。
と言いたいですが、釣れなかったら落ち込んで帰ります。
ハムスターと暮らす癒しの時間
家ではハムスターを飼っています。小さな命ですが、毎日見ているとその動きや表情から癒しと元気をもらえます。
人は人に癒されることもありますが、動物との暮らしもまた、かけがえのない安らぎを与えてくれます。
さいごに|このブログで伝えたいこと
このブログは、特定のジャンルに絞っているわけではありません。
でも、それが逆に「生きている実感」とか「等身大のリアル」を伝える力になっている気がします。
年齢を重ねても、人生にはまだまだ面白いことがある。5
0代でも、恋もできるし、夢だって持てるし、筋トレも釣りも楽しめる。
そんなメッセージを、自分の言葉で発信していけたらと思っています。
どうぞこれからも、気軽にこのブログをのぞきにきてください。